マリココログ

猜疑心と信頼の間で生きてます。申し訳ございませんが、あなたの為になる記事は恐らくありません。心のこと、音楽、ファッション、アート、旅、アニメ、映画、本、記録&アウトプット雑記ブログ

生き残ると生き抜くの違い

f:id:violetbluexxx:20200429035514j:plain

写真は内容と関係ないけど、数年前にたまたま撮れた写真。夕焼けを撮るつもりだったのにいいタイミングで前の人の手が映り込んだ。笑

 

『最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるのでもない。唯一生き残ることができるのは、変化できる者である。』

 

強者生存ではなく適者生存。自然淘汰とはこういうことっていう、ダーウィンの有名な格言。

 

「これからの時代生き残る企業」「これから生き残る仕事 消える仕事」

 

『生き残る』

 

このワードは何も別に今に出てきた言葉じゃないけど、新形コロナウイルスの蔓延により従来の経済活動が停滞したことで、今まで以上に飛び交いまくってる感じがしている。

私のセンサーがそれをわざわざキャッチしに行ってるのも大いにあると思うけども。

 

この『生き残る仕事』うんたらかんたらの話を初めて聞いたのは20代の頃で、その時はかなりの衝撃だった。

 

所謂、意識高い系の人種達と当時は行動を共にしていて、その手の情報を取りにセミナーに行ったりもしていた。

今では人生で一番抹殺したい期間となっている。笑

いろんな意味で視野が広がったきっかけにはなっている(と思いたい)ので、無駄ではなかったことに無理やり脳内メモリーを書き換えている。笑

 

エコノミストとか、週刊ダイヤモンドのその手の記事を読んで「おぉ!!マジかヤベェ!!」ってそれはそれは驚いた。

 

私が唯一これは得意かなと自負できる「アパレル販売」が消える職種ランキングの上位で、かなりのショック&衝撃を受けた。

ガガガガガィーーーン。

こ、これは服売ってるバヤイじゃないって、すーーぐ洗脳された。笑

 

まぁ、今コロナの影響でほとんどのアパレル系の実店舗は休業で、実際こんなスキル生きてくのに、何の役にも人の役にも立たねぇってのは痛感している。

けど今日これについて書くと話がズレるのでこの辺りはまた今度。

 

何が言いたいかというと、私は当時この『生き残る仕事』というフレーズを聞いた時から、この『生き残る』というワードにずっと違和感を感じていたということ。

に、今になって気づいた。

 

生き残るっていうのは他は死んだけど自分は生きてる。って意味じゃないかと。

似たような言葉で、『生き抜く』がある。

私的にはこっちの方が断然しっくり来る。

ヤフー知恵袋にナイスすぎる回答が。

生き残る:他の人たちが死んだり脱落して行く状況の中で死なないで残る意。
生き延びる:生命を保つのが容易でない環境、たとえば遭難事故、天災、戦災、貧乏などを切り抜けて生き続ける意
生き抜く:さまざまな苦しみや障害を乗り越えて、どこまでも生きる。生き通す

https://okwave.jp/qa/q9508826.html

回答には『生き延びる』もあって、これには焦点を当てていなかったけど、なるほどなぁと。

まぁとにかく『生き残る』と『生き抜く』は似た言葉だけど全然違う。

 

『生き残る』は脱落する他者(企業の場合は他社)、比較する対象があっての言葉で、

『生き抜く』は比較する対象はなく、自分自身の姿勢。

 

ここに違和感の正体があったのかと。

 

そりゃーこんな世界中が大パニックに陥るような事態になって、全員が生き残れるとは思ってないし、ガイア理論でいうと、地球もホメオスタシス機能あるしねーって思うし、「みんなで共生」なんて言葉で言うのは簡単だけど、とんでもなくハードルが高いだろうとも思う。

生き残る人と生き残れない人と分かれることは重々頭で理解した上でも 、なんか感覚的に気持ちのいい言葉ではない。

 

「我」を物凄く感じるからかな。

ダーウィンの言葉の「最も強い者」になろうとしてる感じとか?全員が全員そういうわけではないのは分かってるけど。

(そもそもダーウィンがこれをほんとに言ったのかは知らない。笑)

 

って言いながら ふいに日常会話で使っちゃってる気もするから(なんやねーーん)、使ってる人たちもそこまで意識してなくて、『生き残る』っていうのを、他者を排除する意味で使ってない人が多数な気はするけどね。そうであってくれ。笑

 

Googleで『生き残る』と調べたら

(危機や高齢を乗り越え)死なないでこの世に残る

とあるので、これも本来は他は関係ない言葉なんだろうし。

 

ちなみに、全然どうでもいいし、だから何だって内容だけど、Googleで『生き残る』で検索したら検索結果は

約 14,900,000 件

『生き抜く』は

約 13,500,000 件

差が無いわけじゃないけどそんなに差がない。

 

それに 『これから』 を加えてみると

『これから 生き残る』 は

約 9,410,000 件

『これから 生き抜く』 は

約 4,850,000 件

なんと半分近くに!!

『こから 生き延びる』 に至っては

約 3,560,000 件

生き残るの半分以下。

 

やはりみなさん 『これから』を『生き残る』のに必死のようです。

 

そしてこんな屁理屈を垂れている私は、確実に生き残れないタイプです。笑笑

 

そのうち野垂れ死ぬかもなぁーーなんてフワッと妄想してしまうような、現実感喪失の気があるかもしんないような人間は 「生き残る」ってワードが飛び交うと、辟易してしまって気分が塞がってしまったりする。

 

生き抜こうぜ!!!!の方が中二感があって好きなだけかもだけど。笑

 

ヒーローが「俺たちは生き残るぞ!!」って言うより「俺たちは生き抜くぞ!!」って言ってる方が カッコイイ感じする。

 

話が飛ぶけど、私の中の女神の一人、浜崎あゆみのsurvivorって曲に、

「だから君と僕は生き抜こう」って歌詞があって、とても好きなんだけど、これが「生き残ろう」だとちょっと興醒めする気が。。。

 

「僕と君」 じゃなくて 「君」 が先なのもいいですねぇー。あゆっぽくて。

 ※survivorは生存者って意味だそうなんで、生き残るってニュアンスもあるけど。。。

 

❝ 僕らなら救える気がする

地球とかそんな大それた事を言ってるんじゃない

例えば隣のあの子とか ❞

 

っていう所も好き。

大きなものよりまずは目の前の事に目向けよう。っていうメッセージも あゆっぽくっていいねー。

 

期間限定公開だから、そのうち消えちゃうかもだけど興味ある人は(そんないないか。笑)、LIVE動画をどうぞ。

衣装も着物に黒のロングブーツ合わせててカッコイイ。


【期間限定】ayumi hamasaki ARENA TOUR 2016 A 〜M(A)DE IN JAPAN〜

Survivorは1時間13分くらいかな。

ちなみにこのツアーは行きました❤️

 

 

話題がズレたけど、実はこれからの方が 生きづらさ抱えてる系の人、生きやすくなるんじゃない?!ってのも思うから(なんとなく)、あんまり人と比べすぎず(参考にはさせていただく)自分なりに工夫して変化して生き抜いていきたいと思いますー。

 

皆さんも生き抜いてください。

 

どうかご無事で。